
甘く、うまみがあります!
どれも糖度が14度以上と、とても甘い自慢の桃です。
※一般的な桃は糖度約11度
皮を剥かずに、そのまま丸かじりいただくのもおすすめです。
ご注文の時期によって、その時に収穫できる一番美味しい状態の桃をお届け致します。
※品種をお選びいただくことはできません。1箱の中には同一品種をお詰めします。
あなたもきっと高橋農園の桃ファンに
EM栽培・低農薬栽培・無化学肥料・EM有機ぼかし栽培をし、30年。
安全で安心な果物をご賞味いただきたく、こだわりの栽培をしております。
紅国見:桃の中で最も小さい品種とされ、栽培が難しく、小ぶりゆえに他の品種と並ぶとなかなか手に取ってもらえないことも多く、市場に出回ることが珍しい品種です。しかし一度食べたらリピートする人も多い自慢の桃です。
小玉が特徴の紅国見ですが、糖度が高くとても濃厚な甘さと香りをもちます。
硬めのしっかりとした食感で、貴重な紅国見をぜひご賞味ください。
こちらは小玉のため、大きさによって5kgの詰め合わせには15個~20個が入ります。
・川中島(白桃):果皮は濃紅色になりますが、果肉は白く、種の周りが紅色に色づきます。酸味が少なく甘さがしっかりあり、果肉は硬めで歯ごたえがあります。日持ちもします。晩生種の桃で、桃の旬の最後に収穫されます。
・黄金桃(黄桃):果皮も果肉もマンゴーを思わせる美しい黄色の桃です(果皮は日光が当たると赤く色づきますが、地の色は黄色です)。とてもジューシーで甘味も強く適度の酸味があり、バランスよく濃厚な味わいが楽しめます。
他に あかつき、池田、伊達白桃、西王母などを栽培しています。
これがおすすめの食べ方!
・生でそのまま食べる: 新鮮な桃はそのまま生で食べるのがおすすめです。桃の皮をむいて、果肉を噛みしめると甘みとジューシーさを楽しむことができます。
・カットフルーツとして: 桃をカットしてフルーツボウルに盛り付けたり、サラダやスムージーに加えるのもおすすめです。他のフルーツやヨーグルトと一緒に食べることで、爽やかな味わいと彩り豊かな盛り付けが楽しめます。
-
高橋農園
-
山形県東根市
基本情報
------商品について------
■容量:3kg(11個 化粧箱入り)、5kg(15個)
■賞味期限:お早めにお召し上がり下さい
■生産地:山形県東根市
------配送について------
■指定日配送:不可
※食べ頃の時期を見極め発送いたします。
収穫状況によっては発送をお待ちいただくこともございますのでご了承ください。
■発送方法:クール便(冷蔵)
■送料:無料
■配送可能地域:全国配送可能備考
※生産地の天候状況などによって、配送が遅延する場合がございます。予めご容赦頂くようお願いいたします。
※発送が2週間を超える場合にはエドノイチカスタマーセンター(cs@edono1.com)よりご連絡させていただきます。
※指定日配送は「カート画面」にて設定が可能。詳しくはご利用ガイドをご確認ください。※お支払い方法について:
各種クレジット、Google Pay、Apple Pay、PayPayが利用可能。
VISA/Master/JCB/Amex/GooglePay/ApplePay/PayPay
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。